Mac + Terminal + tmux + vim でクリップボードを快適に使う

2012年12月31日
mac / vim / cui /

Macの初期設定のたびに混乱してるので再整理しておきます。

で開発をする人向けです。

まずはMacVim KaoriYa

MacでVimを使うならひとまず MacVim KaoriYa は外せません。
日本語を扱う上で便利な設定がデフォルトで入ってます。

当然、Terminalでも Macvim KaoriYa を使いたいので、 .zshenv などに以下のaliasを設定してCUIで vivim を叩いたときにも MacVim KaoriYa が使われるようにします。

if [ -f /Applications/MacVim.app/Contents/MacOS/Vim ]; then
  alias vi='env LANG=ja_JP.UTF-8 /Applications/MacVim.app/Contents/MacOS/Vim "$@"'
  alias vim='env LANG=ja_JP.UTF-8 /Applications/MacVim.app/Contents/MacOS/Vim "$@"'
fi

tmux でも pbcopy/pbpaste が使えるようにする

Macの tmux では pbcopy/pbpaste コマンドが正常に動作しないということなので、

に従って対処しておきます。

この中の、

date | pbcopy

までが成功すればOKです。

.vimrc にクリップボード利用の設定追加

.vimrc

set clipboard=unnamed

を追加しておきます。

fakeclip の導入

をVimに追加することで、 tmuxscreen を使っていてもVimのヤンク(y)やペースト(p)のときにクリップボード(正確には pbcopy/pbpaste )が使われるようになります。

Vundlerを使っているなら .vimrc に

Bundle 'git://github.com/kana/vim-fakeclip.git'

を追加するだけです。

完了!

これで晴れて、

などが気軽にできるようになります。

Related Entries
Latest Entries